よろく

何かしらの余録

第九聴き比べ(その4)

5.ドイツ系オケもう少し:クリュイタンス、ケンペ、ケーゲルとジュリーニ 5.1序 引き続き第九聴き比べ(その4)。年代を考えるとクリュイタンスは前回に書くべきだったのだが、忘れていたので今回に。今回の4枚をどう並べるか(そもそも共通項は第九とドイツ…

第九聴き比べ(その3)

4.フリッチャイ、イッセルシュテット、コンヴィッチュニー 4.1 序 思いつき第九聴き比べ第3回。ここからは順不同気味になってくる。とりあえず、1950〜60年代のドイツ系指揮者・オケといういい加減な括りでお許しを。 その1・その2はこちら。 yorokuyadoroku…

第九聴き比べ(その2)

3.(その2)ベーム 3.1 序 突然思いついた第九の聴き比べ(その2) その1はこちら。 yorokuyadoroku.hatenablog.com 今回はカール・ベームを3つ。いずれも伝統的なスタイル*1。今回の音源はいずれも配信で購入した。 3.2聴き比べレビュー 1963年:Karl Böhm …

第九聴き比べ(その1)

1.はじめに 先日、あるところでベートーヴェンの交響曲9番がかかっていて、ついつい聴いていた。いくつか特徴のある演奏だった(割とブーミーなティンパニ、硬い金管の音、4楽章のファンファーレのトランペット改変など)が、誰・どのオケの演奏か、これまで…

AKG N5005(その3)

N5005のレビューは3回目。前回、前々回はこちら。 yorokuyadoroku.hatenablog.com yorokuyadoroku.hatenablog.com 装着感 デフォルトのイヤピース(下の写真黒い方:Mサイズはハウジングに最初から装着されている)を使うと、(個人的には)ちょうど良いとこ…